補助金の準備を始める際に一番にやって欲しいこと

友だち追加 (LINE公式アカウント)

補助金制度は企業の設備投資を支援する制度なので、

当然設備投資を計画することが大前提ですが、

補助金の準備を始める際に、一番先にやっていただきたいことをお伝えします。

 

それは第一に、設備投資の費用がどのくらいか、予め具体的に見積もっていただくこと。

何を、いくらで買いたいのかが曖昧では具体的な話が進められません。

 

第二に、資金調達に協力してくれる金融機関を見つけて、

できるだけ、融資の協力(審査が受けられるという主旨)の確約をとっていただくこと。

 

これは「正式な融資の申し込みをしてください」という意味ではありません。

あくまで「確約」です。

(融資の申し込みには「交付決定通知書」という書面がないと申込できません)

 

ここでいう確約とは、

「この補助金を活用した設備投資計画に関して、採択を得た折には、正式な融資の審査を約束します」

という銀行の約束です。

 

なお、申請時は「金融機関からの確認書」という国が指定した書面を発行してもらって提出します。

これが確約の証拠になります。

 

だから、当事事業所へ補助金サポートの依頼をされて、補助金の準備を始める際は、

まず第一に、金融機関からの確約をとってくださいますようお願いいたします。

補助金サポートは成功報酬でお引き受けしますので、

金融機関からの協力の裏付けがないと、お引き受け(契約)することができません。

よろしくお願いいたします。