メディアやネットはアナログとの相乗効果で使う
【1】メディアやネットがあれば売れるのか?
メディアやインターネット媒体をうまく使うと、
大幅に売上が上がったり、
集客力が格段に向上することなどを
あまりに強くアピールしたキャッチフレーズは
筆者はほとんど眉唾だと思っています。
メディアやインターネットの力だけで、
集客力が格段に高まり、売上が目を見張るように上がる
なんてことがあるはずがない(笑)
必ず根底に、お客様との接点を作り、
信頼を育てるアナログで地道な取り組みが必要であって、
それに共感した人たちの口コミの波が起きて
周囲に伝わっていく。
その時に、ネットやメディアを使った
コミュニケーション手段が用意してあると、
拡散しやすいというだけの話ではないかと思います。
【2】「価値あるサービスを作り、伝える」取り組みから
僕は福岡で事業を営んでいますが、
地方都市では、
人間関係づくり(信頼関係)ができていない相手と
コラボをするなんてあり得ないです。
例えば極端ですが、
今の時代の人でこんな発想をする人がいます。
営業 = 売り込み
でも、売り込むのも、売り込まれるのもしたくない。
メディアやネットを使えば、営業なんて必要ないかも。
もし、こんな単純な発想を持っているとしたら、
ビジネスのセンスは限りなくゼロに近いと思う。
そんなことを言う人間を信用すべきではありません。
なぜなら、人間は情報をもとにモノを買う訳ではなく、
売り手の人間味に信頼感と価値を感じて、
期待して購入に至るわけで、
そんな基本もわかっていない相手から、
人がモノを買う訳がない。
(自販機でも売れるものなら話は別ですが)
営業とは売り込みではなく、
商品のサービスや「価値を伝える」仕事です。
相手に期待を持ってもらう創造的な仕事です。
だからまずは、
伝えるべき価値や人間的な魅力を作るのが先決。
その次に、伝える技術を磨くこと。
ではないかと思います。
【3】デジタルとアナログの相乗効果をねらう戦略
こういう基本的なことをないがしろにして
メディアやネットでいくら情報をばらまいたって、
ゼロは何倍しても成果はゼロにしかなりません。
まずは、商品やサービス、自分の人間力を磨き、
周囲にアピールする場を作って、
共感し賛同する人を作ることが先ではないかと思います。
こういう意味で、本気で「集客」を行いたければ、
「アナログな人との接点作り」から始めるべき
でしょう。
そして、「より深く知ってもらう」ため、
さらに「共感を口コミで伝えてもらう」ため、
メディアやネットを活用すれば、
アナログとデジタルの長所を組み合わせることが
できます。
メディアやネットの力をいたずらに過信せず、
アナログとデジタルの双方が相乗効果を発揮して、
コミュニケーションの効果を出すための戦略を
考えるべきです。
クリエイトバリュー 中村 宏